いつも動画観る専用で使ってたパソコン
壊れまして。
廃棄する方法をいろいろ調べたので
忘れないようにメモしておこうかと。
Sponsored Link
パソコンが新しい機種であれば
専門業者に買い取ってもらえます。
大手の電気屋さんが回収してるところであれば
悪用される心配はないのかな〜、と。
その場合、郵送と持ち込みと
業者によっては回収依頼という手もあるようです。
パソコンが古すぎて買取りは厳しそうであれば
メーカーに回収してもらえます。
パソコンの裏とかにPCリサイクルマークがあれば
無料で回収してくれます。
メーカーに電話すると
回収用の伝票を送ってもらえるので
パソコンを紙袋とかで梱包して
その伝票を貼って郵送すれば完了です。
私はメーカーの回収パターンでやりました。
なんかその方が安心できたので。
ちなみにPCリサイクルマークがないパソコンは
製品回収再資源化料金3000円かかるようです。
パソコンは市区町村ではゴミ回収の対象には
なっていないようなのでご注意を。