ドラマ
モンクリロス
目安時間
2分
まだ最終回が終わってちょっとしか経ってないからなのか
余韻が残り過ぎてヤバいです。
モンクリロスを味わってます。
最終回で、あのメンバーで、『愛は勝つ』のビデオ観てるシーンとか、
第一話と全然違う見え方でした。
最後、神楽や南条が警察に柴門暖が死んだと伝えたのは
暖を逃がすことで彼に詫びた意味があったのかな~、とか。
いろいろ想像が膨らみました。
もう一度観ると、また違う観方ができます。
愛梨がエデルバであることは第7話で初めて明らかになるわけですが
それを知ってから観るのと初めて観るのとではかなり違いますね。
なぜ、真海を理解して献身的に復讐を手伝っているのかが
後から見ると、表情とかしぐさとか、すごく深く思えます。
そして、真海の執事である土屋。
最終回でファンが激増したでしょうねw
最初は真海の考え方や行動に恐怖すら覚えていたと思うんです。
でも自分が助けた赤ん坊が生きていることを知り、
その母親が必死に助けようとしているのを知ったあたりから
いつの間にか真海を支える行動を自然としてました。
入間の持ってきた指紋照合表を前に、
おっきなローソクをすぐに差し出すあたりから、
おや!?ってなりましたw
って、書いてくとキリがないのでこの辺で。