恋愛ドラマの視聴率低迷がニュースに上がってました。
ニュースでは30代以上の方や既婚者が
恋愛に興味を持たなくなったという分析でした。
あとは、SNSの発達で芸能人が
雲の上の存在から身近な存在に変わったのも
理由に上がってました。
個人的にはそれだけじゃない気がしてます。
どの時代にも恋愛ドラマに対する需要は
生物学上ある一定数はあるんじゃないかと。
恋愛がないと子孫は繁栄しないですからw
録画して観たり動画配信サービス利用する人も増えてますし
それを加味しないとドラマの真価は
測れないんじゃないかと思うわけです。
テレビをリアルタイムで視聴するって
現代人には合わなくなってきてます。
CMまでトイレ我慢するとか現代ではストレスです。
視聴率のカウントの仕方変えてかないと
スポンサーも困っちゃいますよね(^◇^;)
Sponsored Link
あとは若者自体の減少も深刻です。
もっと子育てしやすい環境にならないと
恋愛ドラマどころの騒ぎではなくなっちゃうかとw