グランメゾン東京めっちゃ面白いです。
料理を作るシーン、レシピがバーっと出てくるのいいですね(^^)
作れないですけどw
まあ、それはそうと、及川光博さんが演じる相沢がマジでいいキャラで引き込まれます。
やさしさの中にも料理への厳しさがあったり。
第7話では娘が妻のもとへ行ってしまうことに対する悲しみを見事に表現してました。
娘のアメリーとの時間を大切にするためにユーチューバーとして料理動画をアップしたり
グランメゾン東京の料理人として働くときは、保育園のお迎えの時間はしっかりと確保するあたり
まさに働き方改革の鑑かと。
第3話の最後にシェフの倫子が言った言葉
「自分の家族や店の仲間を幸せにできないような人が
お客さんを幸せにするなんてできませんよ」
マジで大事な考え方ですよね。
今の日本の会社に欠けてる部分を指摘してくれてるような。
Sponsored Link