日本人であることに自信が持てる動画(日本語の難しさ編)

日本人は謙遜を美徳としていますが

自分に対する自信というか自尊心が低すぎるのも特徴ですね。

で、日本人であることに自信が持てる動画がありました。

日本語って海外の方からすると超絶に難しいらしいです。

日本語の一人称の多さに心が折れて日本への留学をあきらめた方もいるようです。

「1月1日は日本の祝日です。この日は日曜日で5日ぶりに雨が降りました。」という文章、

我々日本人にはごく普通の文に見えますが、

海外の方からすると「”日”の読み方が7個もある!」ってなるそうですw

 

言われてみると、「確かに」って思いますけど

日本語を学問として学ぶと難しく感じるのは少しわかる気がします。

私たちが英語をなかなか習得できない理由が少し見えてきますね。

 

何はともあれ、日本語を使いこなせる我々日本人はもっと自信をもっていいんじゃないかと思う今日この頃です。